はじめに
みやの森幼稚園の子どもたちは、いつも笑顔でいっぱいです。
それは私たちの「幼児教育」に対する独自の考え方によるものです。
汗だくで泥んこになって遊ぶ姿、命の大切さや、やさしさを、動物たちとのふれあいを通して学ぶ姿。
今の子どもたちが失おうとしている、この姿を取り戻してあげることが、
健やかな大きな心を持った子どもへ育つものと、私たちは信じています。
「幼稚園は子どもの故郷」
私たちは、いつもそう心がけて保育にあたっています。
幼稚園からのお知らせ
- 2021.02.15
- 令和3年度 未就園児教室の募集について
- 2021.02.10
- 2月20日(土)の未就園児教室について
- 2021.01.14
- 1月16日(土)の未就園児教室について
- 2020.12.11
- 12月13日(日)の未就園児教室について


みやの森の魅力
自然に溢れた「みやの森幼稚園」。動物・植物にふれ、子どもたちに四 季を感じてもらう事ができます。敷地は約1万5千坪(東京ドームの約 1.4倍)あり、日本一広い幼稚園です。

当園について
いきとどいた環境と設備で、園に通う子供たちがいきいき過ごせるよう 考慮しております。また、保護者の方にも安心して頂けるよう衛生面、 防犯面の対策にも努めております。

園での生活
こどもの成長に合わせたカリキュラムを設定し、遊びの中で学べる環境 を整えております。年間を通して行事も多く企画し、お誕生会は2ヶ月 に1回行います。


子育て支援
お子様とご家庭の状況に合わせた子育て支援として「預かり保育」「未就園児教室なかよしクラブ」「学童クラブ」をご準備。独自のカリキュラムにより様々な体験を通して色々なことに興味を持つことができるようにしています。