学校法人たちばな学園 幼保連携型認定こども園
みやの森こども園は、大きな森です。
日本一広い敷地には、数十種類の木と
たくさんの虫たち、生きものたちが
暮らしています。
子どもたちが過ごすおやまは、
不思議がいっぱいです。
観察して、手がかりをつかむ。
どうしてなんだろうと、考える。
汗だくで泥んこになって遊び、
命の大切さや、やさしさを、
動物たちとのふれあいを通して学ぶ。
「みやの森は子どもの故郷」
私たちはいつもそう心がけて
保育にあたっています。
お知らせ
- 2022.08.17
- 8月18日(木)ぐんぐん広場開催について
- 2022.08.16
- 人形劇鑑賞会について
- 2022.08.03
- 子育て広場こどもの森 8月の日程
- 2022.07.27
- 7月28日(木)ぐんぐん広場開催について
- 2022.07.26
- 令和3年度の卒園アルバム・DVDについてのお知らせ
- 2022.06.22
- 6月23日(木)ぐんぐん広場開催について
- 2022.05.30
- 子育て広場こどもの森 6月の日程
- 2022.04.25
- 令和4年度 2歳児未就園児教室(ぐんぐん広場)の募集開始について
01
みやの森の特徴
自然に溢れた「みやの森こども園」。動物・植物にふれ、子どもたちに四季を感じてもらう事ができます。敷地は約1万5千坪(東京ドームの約 1.4倍)あり、日本一広いこども園です。
みやの森の特徴
02
03
04
子育て支援
お子様とご家庭の状況に合わせた子育て支援として「0~2歳児を対象とした未就園児教室」「預かり保育」「キッズクラブ(学童)」をご準備。独自のカリキュラムにより様々な体験を通して色々なことに興味を持つことができるようにしています。
子育て支援